海外在住者がネットで稼ぐ副業

カナダ在住の私がやっている在宅ワーク。
ネットで稼ぐようになったきっかけと体験談を含めて
稼げるサイトを紹介します。

詳しくはコチラをクリック

【ブログの投稿にはアフィリエイト広告、およびアドセンス広告が含まれる場合があります】

花壇改造計画-我が家の庭づくり

ガーデニング2018、購入した花 庭造り

2015年から手作りで庭作りを始めています。今年は、庭の中でも大きなスペースを占める花壇を改造することにしました。

スポンサーリンク

我が家の庭について

我が家はカナダ、ケベック州の田舎にあります。周りは森で囲まれ、湖が点在するエリアです。なかなか年季の入った家なので、その歴史を少し書いておきます。

もともとは、1970年代に基礎無しで、丘の上の岩の上に直接コンクリートブロックを積み上げて作った手作りの家です。家を建てた最初のオーナは、ラトビア(旧ソ連)出身のブリックレイヤー(レンガ職人)でした。

そのため、部屋のインテリアには、少し70年代の「キッシュ」な面影が残っています。

直近ののオーナはケベック州出身の夫婦でしたが、最初のオーナーが作ってた野菜畑をつぶして芝生を引いたらしいんですね。

その後、うちの旦那がこの家を買ったのが10年前で、それから芝生の部分を開拓しながら野菜作りを始めました。

もともと野菜畑だったので、土の状態はとても良好で、少し掘れば野菜作りに適した土が露出します。岩や石などもほとんど出てきません。

ケベックの夫婦に持ち主が変わったあとで、かなり庭の様子が変わってしまったようなのです。そのため、私たちが庭作りを始めた3年までも、雑草の生い茂るエリアを掘り返して大規模な雑草除去をしている途中で、その下に埋もれていた石畳を発見しました。

我が家の花壇の状態

2017年に作った新しい花壇

これは、去年(2017年)にゼロから作った、新しい花壇です。去年シーズンの終わりにガーデニングセンターで安く買った球根を植えて置いたら、しっかりと発芽してくれました。チューリップとヒヤシンスです。

2018年花壇改造計画、ビフォー

これは、もともとあった花壇ですが、完全に手放し状態になっていて荒れまくっていたので、今年はしっかりと作り直すことにしました。とりあえず、ランダムに生えていた植物を取り除き、雑草を除草して、まっさらな花壇の状態にしたところです。

植物を購入

ガーデニング2018、購入した花

今はちょうどガーデニングの時期なので、どこにいっても、たくさんの花や植物が売られています。大きな花壇を埋めるにはそれなりに、たくさんの植物を購入しなくてはなりません。

少しずつ花壇を作っていくとして、気に入ったお花や植物を徐々に仕入れていくことにしました。

メイン花壇改造1日目

メイン花壇改造1日目

一応、計画としては、もともとの花壇がスロープになっていたので、それを利用して3段のステージ状態(テラス)にすることにしました。敷地内にゴロゴロ転がっている岩を利用して、段差とステップを作ります。

この花壇は、家が建てられた当初はおそらく庭のメインスポットだったと思うのですが、40年のうちに周りの木々がどんどん育ってしまい日当たりがあまりよくありません。そこで、あまりたくさんの花や植物を植えるのは控えて、石で変化をつけようと思います。

まず1日目にざっくりと3段のあたりを付け、段差の境目になる岩を固定しました。そして、中央に花壇を横切るように石畳を敷きます。

メイン花壇改造2日目

メイン花壇改造2日目

これが二日目の作業前の状態です。石畳というか、単に平べったい岩を置いて配置しただけという感じです。

いい感じに石畳が伸びるように、その他の石を並べて、足場をしっかりさせます。

メイン花壇改造3日目

メイン花壇改造3日目

3日目です。画像だとあまり変わりませんが、さらに多くの石を配置しています。

また、2段目のフロント側にレタス(観賞用として)を移動させました。もとからあった花は、一段下のフロントサイドに移しています。2日目から登場しているのが、中央近くにある天使ですが(笑)、これはもともと庭にあったもので、ほとんど打ち捨てられていたものです(かわいそう…)。

画像の中央やや右側、よく見ると天使らしい像が立っているのが分かるかと思います。この天使は女の子ですが、実は男の子もいます。男の子の方は首が折れてしまっている(!)ので、この時は修理中です。

…とまあ、とりあえず、以上こんな感じです。作業が進んだらまた追記していきます。

庭造り
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
カナダでガーデニング生活

コメント